Backnumber
−続・ガラス原料あれこれ(36)−
 
[ガラス工芸体験のすすめ]

花冷えの日が多かった4月もそろそろ終わり。
今週末からはゴールデン・ウィークに突入です。
旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか。
私は、もちろん家でごろごろですが(汗;)

さて、旅行の際には、是非その地のガラス工房を訪ねて
みてはいかがでしょうか。
ガラス工芸広場にはたくさんのガラス工房が紹介されています。
http://www.glass-kougeihiroba.jp/atelier/index.html
(登録数、現在266件)。
そのほとんどの工房では、ショップはもちろんのこと、
その場で気軽に楽しめるガラス工芸体験などが用意
されています。

ガラス工芸体験も色々な種類があるようです。
溶けたガラスを棹に巻き付けて吹く、吹きガラスの体験が
定番ですが、キャスティングやパート・ド・ヴェールなどの
キルンワークの工芸体験、とんぼ玉などのバーナーワーク体験、
サンドブラスト体験、ステンドグラス体験など、本当に様々な
工芸体験があります。
探し方は簡単。全国ガラス工房紹介のページの日本地図の
行きたい地域をクリックして、その地域のガラス工房一覧表
の中で炎のマークが付いているところが、工房体験可能のところです。
工房によっては工房体験の予約が必要なので、注意が必要です。
それから、その時に作ったガラスはほとんどの場合その場で
持ち帰ることが出来ず、後日配送になりますのでご注意下さい。
ガラスは時間をかけて徐冷しないと、割れてしまいますから。

ガラス工房は、自然環境の豊かな場所に立地している場合が
多いので、自然を楽しみながら、同時にクラフトも楽しめるって
いいですよね。
また、都市部にもガラス工房がたくさんありますので、
こちらも気軽に行ける工房として、是非訪ねてみて下さい。

今回は、ガラス工房体験のご案内でした。
さあ、私は庭の雑草退治だ!


 
HOME会社概要全国ガラス工房案内ガラス原料あれこれメルマガ受付イベント案内リンク集工房求人コーナーお問合せサイトマッププライバシーポリシー

サングラスショップ 三徳工業株式会社 株式会社サングラス
ガラス工芸に関する商品や消耗品、ガラス製品のショッピングサイト。 ガラス全ての元となる「サン・グラスバッチ」の製造販売をしています。 ガラス化したもの(フリット、ロッド、ビレット)の製造販売をしています。